Miho |
|
アクセサリー製作を始めた経緯… |
|
子供のころからもの作りは大好き。 ビーズ細工なども、本を参考にしたりして、勝手に作っていました。 本格的に始めたのは、近所に、「プロ養成」と銘打った ビーズアクセサリー教室があることを知った、大学生の頃。 そこの教室では、彫金の技術も教えてくれたため、銀も扱うようになって、 やがて銀粘土と出会います。 銀粘土は陶器とも組み合わせられると知って、 家族が行っていた陶芸倶楽部にも顔を出すようになり。 材料を買い出しにいろんなお店やイベントをのぞくうちに、 どんどん違う素材を使って組み合わせたりしてみたくなり… だんだん、技術にも素材にもこだわらない、 作品作りをするようになりました。 |
|
使っている素材とデザインなど | |
ガラス、天然石などのビーズ :初期の頃は、こればっかり。 花や昆虫など、モチーフを作るのが好きでした。 フリーメタリコ :細い金属で編まれたリボンのようなもの。形が好きに作りやすくて、便利なのです。 ビーズと組み合わせてどんぐりの袴にしたり、羊毛や毛糸で作った動物チャームの耳にしたり。 羊毛・毛糸・ファーボール :もふもふの動物チャームなどを作ります。耳や目鼻、しっぽは、ビーズやフリーメタリコで。 レジン(紫外線硬化樹脂) :使ったきっかけは、海岸で拾ったシーグラスを、なんとか水の中にあるような状態でアクセサリーに再現したい、 と思ったこと。 硬化しやすさを犠牲にしても、とにかく透明感を追求した、というものを使っています。 波に削られて不定形な色ガラスを埋めると、ちょっと不思議な色付き方をして、 一見ガラス細工のようなアクセサリーができました。 銀 :銀線、銀板も使いますが、主にPMC3という銀粘土を使います。 拾い集めた本物の貝殻で型を取ったペンダントトップのシリーズがお気に入り。 陶器 :通し穴を空けたビーズ玉を作って、ガラスビーズなどと組み合わせたこともありました。 銀粘土と組み合わせて、作ることも多いです。 今度は、レジン作品の枠にしてみようか…、などとも考えています。 |
|
HP名の由来 |
|
私が作るものは、よく家族や友達から、 「わあ、美味しそう!」 「なめたら甘かったりしてv」 などと言われます… なので、HPはいっそ『あめ玉工房』に・・・、と思いました。 使ってる素材が多岐にわたって、もはやビーズアクセサリーとは言わないだろう、 というものも多いのに、いまだに「Beads Jewelry」と付けているのは… アクセサリー作りの原点がビーズだったから、かな。 …ビーズだって、すごくいろんな素材のものがあるし… |
当サイトのアクセサリー作品・文章等の著作権は、管理人・Mihoにあります。無断転載・使用は固くお断りさせていただきます。